収益物件購入(一棟目)

ようやく一棟目購入しました。場所は埼玉県北。2DK4戸の築古アパートです。 スタートを切ってから1年以上、物件を購入することができなかったのですが、今回は何かと連絡をくれる仲介さんの管理物件ということもあり、えいやっで購入しました。 正直、色々な点で満足するものではないけど運営が難しそうな物件ではなかったので事業スタートに重きを置いて決断しました。 物件価格も2000万円台満室、利回り10%強、法人購入。路線価は売価の7割程度。 融資は悪手とされるノンバンク。手当たり次第の信金回って上での結果なので仕方が ...

ReadMore

自宅の購入について

都内近郊(都内市部)で2018年に独立しました。当時子供が小さいかったため60平米ほどのファミリーマンションを月額14万で賃貸しており、約半分を社宅扱いとしていました。 恵まれた経費処理をおこなっている一方で「いつまで家賃を払い続けるのか」という不安をずっと持っており、「与信が復活したら自宅の購入を検討しよう」と考えていました。 結果、独立3年が経った2021年に都内近郊(住所は埼玉)に戸建てを購入することができました。 スペックとしては、3000万程度、都内練馬近く(埼玉県)、土地約119平米(約坪37 ...

ReadMore

本業の融資について(政策金融公庫、マル経、保証協会)

2018年7月にITの受託開発法人を立ち上げて、早いもので丸4年が経ちました。その間、コロナによる外出禁止なども経験し、まさに自分の身を自分で守るという立場にいました。 そんな時、コロナ感染症に影響を受けた事業者に対して融資の門戸が大きく開き、私も例に漏れず利用させていただきました。 特に使う予定のないお金でも手元に現金があるのとはないとは大違い。一人法人でも借りることができた融資を整理してみます。 日本政策金融公庫、マル経、保証協会(自治体経由)の3本を借入 3本の借入を行いました。 前提条件としては、 ...

ReadMore

MacBookAir M2 購入

独立してからしばらく使っていたMacBookPro(2016年)の調子が悪くなってしまったのでM2のAirを購入しました。 充電器のコードはなかなかかっこいい スペックは、16G、SSDは1TB にカスタマイズしました。合計は267,000(税込) intelからM2乗り換えですがこんなにも使用感が違うのかと驚き、最高に快適です。 動画もチャレンジしようと思って、編集ソフトをちくちくといじってます。 仕事に必要なものはさっさと購入する。 前のPCの調子が悪くなっていたが、まだ大丈夫だろうとしばらく使ってい ...

ReadMore

自営業の戦略について

2022年6月に賃貸業の法人を立ち上げて、あっという間に時間が経ってしまいましたが焦らずやっていこうと思います。 自営業の自分にはアパートローンも使えないので、不動産賃貸業などはハナから諦めていました。 しかし、自営業でも取り組める方法があると訴える非常に有益なYOUTUBEチャンネルを発見!それがアセット善さんのYOUTUBEチャンネルでした。(現在は休止中) 詳しくはチャンネルをご覧ください。 日本政策金融公庫&保証協会へ運転資金のアプローチ、結果は、、、?? 法人を立ち上げ、善さんの教えの通りにまず ...

ReadMore

立ち上げたばかりでいくつ法人口座が作れるのか?

2022年6月に賃貸業の法人を立ち上げて、金融機関に法人口座開設を行いました。 埼玉をベースにゆくゆくはプロパー融資を引くことを目標に、まずは地場の法人を応援してくれそうな信用金庫にアプローチを行いました。 今後のことも考え、できる限り法人口座を開設したいと思い近くの信金をリストアップ。 果たしたてどれくらいの口座を開設できるのか、検証してみました。 結果としては3つの信用金庫さんに開設ができました。 結果は以下です。 ・埼玉縣信用金庫 × ・川口信用金庫 ◯ ・青木信用金庫 ◯ ・飯能信用金庫 × ・巣 ...

ReadMore

【知っておきたい年金・保険】おすすめの書籍2冊

  「年金」と「保険」。どちらも自らの防衛手段ではあるものの、その内容を理解していませんでした。 会社をやめ、独立すると自らの身を守るのは自分しかいないため、これらを理解しておくことは必要不可欠です。 ここではそれぞれ、参考になった2冊の本をご紹介します。   人生100年時代の年金戦略 田村正之   同世代と飲み会にいくと「僕たちの時代はもう年金がもらえないだろう」「社会保険料を払うのは無駄」なんて言葉をよく耳にすることがありました。果たして本当にそんなことが起こるのだろう ...

ReadMore

【投資初心者】参考になった4冊の書籍

  投資とはなんたるかを学ぶ前に、「儲けてやる」と勇んでやってみたものの大失敗をこいてしまった経験は私だけではないはずです。 やはり物事、最低限のリテラシーは学んでおきたいところ。 そこで投資の基礎を学ぶ上で大変参考になった書籍4冊を備忘録します。 海外の名著も多数ありますが、それらを読み解いて初心者向けに説明してくれる先輩投資家の名著が多数あります。 私のような初心者にはまずはそちらからで十分かと思っています。 親切な先輩投資家の皆様、本当にありがとうございます。   臆病者のための ...

ReadMore

【投資初心者】米国ETF投資からスタートした理由

長期投資を始めて数ヶ月ですが、私は米国ETFを主軸にスタートしています。 インデックス投資の名著や有名ブログでは「初心者は投資信託で十分」とされていることが多いのですが、ここではなぜ自分がETFを選択したのかを整理したいと思います。   外貨建て資産を形成することの重要性   消費税10%に改訂され、日常生活でも国内のインフレを体感することが多くなってきました。コンビニやスーパーでの買い物、交通費、外食費など多くの場面での値上がりが始まっています。   私は趣味で東南アジア旅 ...

ReadMore

【円高】外国株投資 初心者のアクション

米国ETFを中心に長期投資を初めて数ヶ月。 初めての円高となっています。   基本的にはほったらかしなのですが、2つだけアクションしました。   VTIの買いまし 毎月末に積立ていたVTIの暴落が5%を超えたので少し買いましてみました。 ちゅりおさんの暴落時の対応を参考に取り組んでみてまた考えようと思います。 暴落の第一波で慌てて資金を投入してしまう方が多いですが、第二波、第三波を想定して資金を投入しましょう。【投資の心構え】1段目の暴落で慌てて資金を投入せず、2段目、3段目の暴落を想 ...

ReadMore

Copyright© 不動産賃貸業への道 , 2024 All Rights Reserved.